« 2007年05月 | メイン | 2007年07月 »
2007年06月30日
Ink Tree 次のライブは代官山で7/17(火)
Ink Tree のライブ告知です。
2007年7月17日(火)
代官山 晴れたら空に豆まいてにて
連休明けですね。
詳しいことが決まったらまたアップします。
Powered by ScribeFire.
投稿者 zen : 14:43 | コメント (0) | トラックバック
2007年06月23日
tea for two さんの「イエスマン in N.Y」
劇団tea for twoさんの「イエスマン in N.Y」に行ってきました。
DMで送られてきたこのちらし
を見た瞬間に今回は行こう、と思った公演。
軽快なコメディでとても楽しめました。
どこにでもあるような「会社」を舞台に、ありえね〜としか言いようのない世界が展開していきます。大笑いするところも、ほろりとさせられるところもあって、本当に時間が過ぎるのが早かったです。終わったときに2時間経っているのに気がついてビックリでした。
今日のどんよりした天気にやられてだるーい気分だったのですが、終わって帰る時にはすっかりいい気分になっていました。
明後日24日まで、下北沢「劇」小劇場にて公演中。
Powered by ScribeFire.
投稿者 zen : 00:12 | コメント (0) | トラックバック
2007年06月14日
INK TREE ライブ終わりました
去る6月12日火曜日、ライブ@Guilty無事終了しました。ご来場くださった皆様、ありがとうございました。
今回は方丈さんが新しいギター(Godin です!)を使用し、全曲立って演奏。
いっしょにやってすでに3年ほどになりますが、初めてで新鮮でした。
新しい楽器を手に入れて、また新たな方丈ワールドが広がっていくことに期待したいと思います。
INK TREEの次回ライブはまだ未定です。
決まり次第またこちらに告知したいと思います。
Powered by ScribeFire.
投稿者 zen : 12:27 | コメント (0) | トラックバック
2007年06月05日
assure / 猛音 @吉祥寺シルバーエレファント
昨日、吉祥寺シルバーエレファントに assure (あしゅあ、ではなくあしゅれと読むそうです)と 猛音のライブを見に行きました。
猛音は谷本さんがキレキレで、すごかったです。
なぜか昨日の猛音はギターとベースが爆音気味で以前のシルエレと印象が違う感じがしました。
assureは谷本さんの師匠の菅沼孝三氏(dr)と大高清美さん(key)のユニット。師匠はこれまで何度か見ているのですが、大高さんは初めて。で、ぶっ飛びました。
(key)って、オルガンでした。オルガン+moog(だと思う)なのです。そして、ゴリゴリに変拍子という。頭の中は70年代に飛びました。
複雑な変拍子でソロを弾きながらグルーブし続ける大高さんの左足(ベース音)がすごかったです。音だけ聞いたら2人だとは絶対気づかないと思います。いや、面白かったです。
最後に恒例(?)のセッション。師匠と谷本さんますます区別がつかない(笑)。これも楽しかったです。
Powered by ScribeFire.
投稿者 zen : 06:53 | コメント (0) | トラックバック
2007年06月01日
INK TREE ライブ告知:6/12(火曜)@渋谷GUILTY
2007年6月12日火曜日、 INK TREEで渋谷GUILTYに出演します。
OPEN 18:00 / START 18:30 前売り 1800円 当日2000円、 DRINK別途500円
当日の出番はまだわかりません。わかり次第、Ink Treeのサイトにアップします。
ドラムの谷本さんとボーカル橋本さんが復活して、3月のTakeOff7以来のフルバンド構成でやれそうです。
GUILTYの場所や行き方は Ink Treeのサイトでご確認を。
GoogleCalendar
そうそう、谷本さんと言えば来週の月曜日、6/4に猛音が吉祥寺シルバーエレファントに出演します。
↑
ねぎヲさんの写真がかっちょいいなぁ
師匠の菅沼孝三氏のユニットと対バン、のようです。
私も見に行く予定。もし見かけたら声かけてくださいな。
どうぞよろしく!